和菓子のおみやげのクチコミと投稿写真一覧
全エリア|和菓子のお土産の口コミと投稿写真
★5
	
	
	長野土産「諏訪湖 手長えびせんべい」の口コミ
2020年07月05日 mixさんの投稿
パッケージに諏訪市推奨や長野県公認マークがあって定番お土産な感じがします!小分けに入っており少し厚めなせんべいですがエビの風味がすごい感じれて美味しいです!これ ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
三重土産「安永モチ」の口コミ
2020年07月05日 ゆあみかさんの投稿
白いんですが表面に少し焼き色がついていて、中身はあんこの細長いおもちです。
細長いのが名前の安永に個人的に合ってる気がしてます。両親と食べる際は、
安永もち ...
続きを読む →
続きを読む →
★4
	東京土産「麻布かりんと かりんといろは」の口コミ
2020年07月05日 たんたんさんの投稿
小袋で小さなかりんとうが入っています。カレー味やカプチーノ味など、甘いものやしょっぱいものが入り混じり、楽しめます。おやつにもなりますし、おつまみにもなります。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★4
	
	兵庫土産「アリモト 山田錦せんべい 塩」の口コミ
2020年07月05日 wさんの投稿
酒造米 山田錦を贅沢に使用していて、化学調味料無添加のこだわりのおせんべいです。塩味がほどよく効いていて、緑茶とよく合います。山田錦を使ったおせんべいは、珍しい ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
	愛知土産「多幸福まんじゅう」の口コミ
2020年07月05日 ぽりーさんの投稿
日間賀島の名産品のたこ。そんなたこの形をした人形焼風のお菓子です。
多幸福(たこふく)まんじゅうは店内で焼いているので、その場で食べることもできます。
 ...
続きを読む →
続きを読む →
★4
	東京土産「東京カレン 味鼓」の口コミ
2020年07月05日 cotocotoさんの投稿
落花生と柿の種を鼓の形に水飴で固めたお菓子です。アーモンドと落花生の食感と和の素材の相性もよくローストピーナッツが香ばしくて美味しいです。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★4
	
	富山土産「白えびせんべい」の口コミ
2020年07月05日 たかさんの投稿
あつみがあるタイプではなく上品に食べられて味もえびがちゃんとあって美味しかったです。
甘いものが苦手な方にもいいし、年齢層高めの方にもおすすめのおみやげかなと ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
	長野土産「桜井甘精堂 栗飴」の口コミ
2020年07月05日 diggさんの投稿
長野県の小布施町にある桜井甘精堂のキャンディー。桜井甘精堂というと全国のデパートにも入っている銘菓を売っている長野県を代表するお店ということで有名です。どちらか ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
	
	鳥取土産「いちご大福」の口コミ
2020年07月05日 なしもんさんの投稿
これを、初めて頂いた時から虜になりました。
いちごと、白餡の組み合わせがすごく良い。
他のいちご大福では比にならない位、美味しい!いちご大福が販売されている ...
続きを読む →
続きを読む →
★4
	富山土産「富山 ばかうけ しろえび味」の口コミ
2020年07月05日 たかさんの投稿
ばかうけは好きなのでどんな味かなと思い食べてみましたが
えびとせんべいの相性は抜群で美味しくいただけました。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
	
	
	北海道土産「五勝手屋 丸缶羊かん」の口コミ
2020年07月05日 りりさんの投稿
五勝手屋羊羹は大人気商品で、
函館のお土産リクエストNo.1です。
幅広い年代に好まれ、甘さもほどよく筒状になっていて食べやすいです。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
	熊本土産「誉の陣太鼓」の口コミ
2020年07月05日 らにっこさんの投稿
冷やして食べるとさらに美味しいです。付属の紙ナイフで太鼓を切って食べるのがとても楽しかったらしく、子供に人気でした。
羽二重餅が入っていて、甘過ぎずさっぱりし ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
	大阪土産「星空わらび餅 ラムネ・レモン 西日本限定」の口コミ
2020年07月05日 はるさんの投稿
とっても冷たくてかわいくてぷるぷる。
西日本限定なので西から東へのお土産に喜ばれそう。 ...
続きを読む →
続きを読む →









